繰り返す足首の捻挫

慢性の足関節不安定症

捻挫がよくクセになると言います。本当にクセになるのでしょうか。ちなみに肩の脱臼はクセになります(肩の脱臼についてはこちらを参照してください) 痛みが残って困ると言う状況については、「痛みの引かない足首の捻挫」のページで述べるように、捻挫以外の何か病的な状態が遺残していることもあります。しかし、痛みが残っていないにもかかわらず、ちょっとしたことで捻挫を繰り返し、クセになっている、と言う状態があります。本ページではこれについて解説したいと思います。

まず、捻挫は足首の捻挫でも述べたように、重度になると靭帯の断裂を伴います。それが上手く治らずに、靭帯の機能が不十分になると、関節の安定性が損なわれます。これを関節不安定症と言います。これは初期治療の誤りや、治療を行っても靭帯損傷の数%に生じると言われます。関節不安定性が残るとわずかな段差やちょっしたジャンプ動作などで捻挫を繰り返してしまい、その結果充分なスポーツが出来なくなったり、日常生活に支障を来したり、時には軟骨損傷を起こしたりします。このような場合には、靭帯はすでに緩んでしまっている状態ですので、そのまま縫合しても機能しないことが多いため、靭帯再建術と言って、足首の腱などを使って靭帯を作り直す場合があります。本手術で約90%以上の人が足首の安定性が獲得できるとされていますが、残り数%は本手術でも完全には回復しない場合があります。捻挫は初期治療が重要なのです。

しかし、中にはこのような靭帯の機能不全が軽度な場合でも捻挫を繰り返すことがあります。それは、主に関節の固有知覚の異常ではないかと考えられています(固有知覚についてはこちらのページを参照してください)。この固有知覚というのは関節のバランス感覚を担う神経です。これが弱ると靭帯がしっかりと機能していても捻挫を繰り返しやすいという訳なのです。そのため、捻挫を繰り返す場合には、この固有知覚を鍛えるとよいとされています。また、足首の外側を支える筋肉である、腓骨筋や足趾の筋肉を鍛えることも有効です。このようなリハビリが重要なのです。足首をよく捻挫する人は一度スポーツ整形に相談してこのようなリハビリを指導してもらうとよいでしょう。

 目次へ

TOPページへ